2025.05.16
今しか見られない、山梨・千葉のホタル観賞スポット
日が沈み、あたりが静かになった頃、儚くも美しい光を放ちながら飛び交うホタルたち。山梨や千葉には、そんな幻想的な風景が広がる名所が点在しています。大切な人と過ごす、静かな初夏のひとときをお楽しみください。
■ 一色ホタルの里(山梨県・身延町)
自然繁殖のゲンジボタルが舞う、県内屈指の人気スポット
信玄の隠し湯として知られる下部温泉近くの一色地区にあるホタルの里。全国でも珍しい自然繁殖によるゲンジボタルの生息地として知られ、地元の人々にも親しまれています。6月の土曜日には「一色ホタルまつり」 が開催され、特産品販売やイベントなどが行われます。
【見頃】5月下旬~6月下旬/20:00~21:00頃
【入場料】無料
【アクセス】中部横断道「下部温泉早川IC」または「中富IC」より車で約10分
【駐車場】有料駐車場あり
【所在地】山梨県南巨摩郡身延町一色地内
■ 万力公園(山梨県・山梨市)
都市公園で楽しむ、ホタルと灯篭の光の共演
笛吹川沿いに位置する「万葉の森」こと万力公園では、園内の水路に放流されたゲンジボタルが舞います。6月には「万葉うたまつりとホタル観賞会」も行われ、光の演出とともにロマンチックな夜を演出。駅から徒歩圏内とアクセスも良く、ご家族やカップルで気軽に訪れやすいスポットです。
【見頃】6月上旬~6月中旬/19:30~21:30頃
【入場料】無料
【アクセス】中央道「勝沼IC」より車で約20分、JR「山梨市駅」より徒歩10分
【駐車場】無料駐車場あり
【所在地】山梨県山梨市万力1828
■ 小田川ほたるの里(山梨県・韮崎市)
地域一体で守るホタルの楽園。“ふるさといきものの里100選”にも選出
柳原神社内にある自然公園では、「小田川ホタル愛護会」が中心となり、ホタルの住める環境を地域で大切に守っています。鑑賞シーズン中には「小田川ホタルまつり」が開かれ、ゲンジボタルの鑑賞会や手作り体験なども行われます。
【見頃】6月上旬~6月中旬/19:30~21:30頃
【入場料】無料
【アクセス】中央道「須玉IC」より車で約5分
【駐車場】無料駐車場あり
【所在地】山梨県韮崎市中田町小田川1259
■ ロマンの森共和国(千葉県・君津市)
長期間楽しめる、ホタルと自然体験のテーマパーク
千葉県君津市の自然テーマパーク「ロマンの森共和国」では、5月下旬から6月下旬にかけてゲンジボタルとヘイケボタルの両方が観賞可能。ナイトパスポートや日帰り食事プラン付きの観賞セットなども用意されており、家族連れにもおすすめです。
【見頃】ゲンジボタル:5月下旬~6月中旬、ヘイケボタル:6月中旬~下旬
【観賞スタイル】ナイトパスポートやセットプランあり
【所在地】千葉県君津市
詳しくはこちらロマンの森共和国
■ 源氏ぼたるの里(千葉県・いすみ市)
山田川に舞う、自然発生のゲンジボタル
いすみ市山田地区に広がる田園地帯の山田川では、曇りで蒸し暑い夜に多くのホタルが飛翔します。特に旧ライスセンターから山田五区民センターにかけてが見どころ。期間中は現地インフォメーションも設置されるため、迷わずアクセス可能です。
【見頃】2025年5月25日(土)~6月2日(日)/19:00~20:30
【入場料】無料
【アクセス】山田四区、山田五区地先(山田川沿い)
【駐車場】無料(70台)
【所在地】千葉県いすみ市山田
【問い合わせ】0470-62-1243(いすみ市 水産商工観光課)