古民家宿るうふ

2025.07.21

地域情報

山梨の夏を満喫!夜空を彩る花火大会

夏といえば、夜空を彩る花火。山梨県では、毎年8月に県内各地でスケールの大きな花火大会が開催されます。
今年の夏は、花火大会の感動と、るうふで静かで贅沢な時間を過ごしませんか?

河口湖湖上祭(富士河口湖町)

100回以上の歴史を誇る、山梨屈指の伝統的花火大会。
湖面と夜空を彩るミュージカル花火や大型スターマインは圧巻。出店も多く、夏祭り気分をたっぷり味わえます。
8月1日からの5日間にわたり富士五湖で花火大会が開催されます。

開催情報
日時:2025年8月5日(火)19:45~20:40
会場:河口湖畔 船津浜(大池公園周辺)
アクセス:富士急行 河口湖駅から徒歩15分

おすすめの宿
The ONE – Fujiyoshida から車で約10分
澤之家・坂之家 から車で約25分

神明の花火(市川三郷町)

花火の日である8月7日(木)に毎年開催される、山梨県最大級の花火大会。
笛吹川の河畔から約2万発が打ち上げられ、音楽と連動したストーリー仕立ての演出が魅力。
約20万人が訪れる人気イベントで、80店以上の屋台も並び、夏の夜を賑やかに彩ります。

開催情報
日時:2025年8月7日(木)18:45~21:00(打ち上げは19:15〜)
会場:三郡橋下流 笛吹川河畔
アクセス:JR市川大門駅から徒歩10分

おすすめの宿
祝之家・書之家(8月7日は素泊まりプランのみ)

ご予約はこちら

祝之家:JR東花輪駅 → 市川大門駅(約15分)+徒歩
書之家:JR下部駅 → 市川大門駅(約35分)+徒歩
※下部駅周辺に有料駐車場あり

南部の火祭り(南巨摩郡南部町)

江戸時代から伝わる盆の送り火と虫送りの意味を持つ伝統行事で、富士川両岸約2キロに並ぶ108基のかがり火が幻想的な光景を生み出します。
大松明の炎舞や特大スターマインが夜空を彩り、約50軒の夜店も祭りを賑やかに盛り上げます。

開催情報
日時:2025年8月15日(金) 20:10~20:45
会場:富士川河川敷南部橋上下流
アクセス:JR内船駅から徒歩20分

おすすめの宿
書之家から車で約30分

石和温泉花火大会(笛吹市)

8月24日(日)に開催される、笛吹市夏祭りのフィナーレを飾る花火大会。
ミュージックスターマインやレインボースターマインなど、近距離で体感できる迫力満点の演出が魅力です。

開催情報
日時:2025年8月24日(日)19:30〜21:00
会場:笛吹市役所本館前 笛吹川河川敷
アクセス:JR石和温泉駅から徒歩20分

おすすめの宿
蔦之家から車で約15分
丘之家から車で約25分

吉田の火祭り(富士吉田市)

450年以上の歴史を誇り、日本三奇祭のひとつにも数えられる、富士山のふもと・富士吉田を代表する夏祭り。
初日の夜には、富士の神をまつる神輿の巡行とともに、高さ3メートルを超える大松明が100本以上灯され、約2kmの道が炎に包まれる幻想的な光景が広がります。

開催情報
日時:2025年8月26日27日
会場:北口本宮冨士浅間神社
アクセス:富士山駅から徒歩30分

おすすめの宿
TheONE-Fujiyoshida-から車で15分

この夏だけの特別な景色と時間を、るうふの宿で心ゆくまでお楽しみください。

ご予約
Reservation

当サイトが最もお得です。
空室情報・宿泊料金・注意事項に関しては
こちらをご確認ください